リンパの流れを改善する食事法について


リンパの流れを良くすることはむくみの解消などにもつながるのでいつも意識したいものですが、リンパの流れを改善する食事法とはどのようなものなのでしょうか。普段の生活から実践できる食事法について考えてみましょう。

リンパの流れを改善する食事法

リンパとはリンパ管の中を通るリンパ液の働きを指します。リンパ液は体を異物やウイルスから守る大切な働きをしてくれていますが、リンパは液体なので、水分をきちんと補給する食事法が大切です。なぜなら、水分が不足してしまうとリンパ液の流れが悪くなってしまうからです。

86d87163e8760a76e7600f20a576e5f3_s

それで朝起きてから水をコップ一杯程度飲むようにしましょう。特に、お白湯などにして飲むと体も温まりますし効果的です。可能であれば一日1リットルは水を飲むようにしたいと思います。

この水分補給食事法で気をつけたいのは、お茶やコーヒーはリンパ液の循環にあまり効果が無いと言うことです。なぜなら、お茶やコーヒーには利尿作用があり、体の中から水分を排出する働きがあるからです。お水をきちんと飲むようにしましょう。

また、タンパク質やマグネシウムなどがたくさん含まれている大豆製品をよく食べるようにしましょう。お豆腐や味噌汁、また納豆などは非常に効果的です。
そして、わかめやひじき、のりなどの海藻類もカルシウムが含まれていたり、体に有害なダイオキシンを体外に排出してくれたりするのでリンパの働きを改善することができます。

気をつけたい食事

一方、リンパの流れを悪化させてしまう食事もありますので覚えておきましょう。
例えば、アルコールやカフェインの多い飲み物は先にも触れましたが体を脱水症状にしてしまうことがあり、リンパの働きを低下させてしまうので気をつけましょう。もちろんアルコールやコーヒーなどを楽しむことはできますが、適量にしましょう。

そして、砂糖が多いものや脂分の多いものにも注意する必要があります。これらのものは体に負担をかけて老化を早めてしまいますので、リンパに負担をかけます。できるだけ野菜を摂取するようにしたいと思います。

料理のときに使う油は体内に負荷のかからないものをできるだけ使うようにしたいと思います。例えば、中華料理で使われるごま油や、イタリア料理で使われるエキストラバージンオイルです。これらの油は酸化しにくいことが特徴です。

これらのポイントを覚えておきながら食事をしていくとリンパの流れを改善することができ、健康と美容に大いに貢献することでしょう。


リンパのおすすめ資格

リンパについて学び始めるには、手軽なweb講座がおすすめです。
formieのリンパ&セラピースペシャリスト資格取得講座は初心者向けに網羅された内容をスマホで学習できるので、初めてリンパを学ぶ方にはおすすめです。
→おすすめリンパの資格はこちら

リンパ資格
リンパマッサージ資格TOP